本文へ移動

2022トラ年のTRYするトラさん絵本

2022年トラ年のなんでもTRYするトラさん絵本できました
2022年あけましておめでとう!いろんなことにトラいしてみよう!あいか年賀状
トラいあんぐるで、おーけすトラに出場のトラさん
寅さんになったトラさん
トラんくを持ってトラべるにおーすトラりあに出発のトラさん
鬼のパンツとトラんくすのトラさんダンス
トラんぽりんがんばるトラさん
トラんぷとジャンプしているトラさん
トラんぺっとの上手なトラさん
トラくたー運転中のトラさん
トラふぐになったトラさん
凧あげがんばるトラさん
コマ回しの好きなトラさん
みんなもトラさんみたいにいろんなことにTRYしてみよう。ファイト!

サンタが保育園にやって来たお話2022

サンタさん!保育園に来てね!2022
去年来たサンタさん!今年もサンタさんが保育園に?来るかな
2021年に来てくれたサンタさんありがとう!
大きなサンタさんとうじょう!
トナカイも来てうれしいサンタさん
大きなツリーもありますよ
雪だるまさんも来てサンタさんが「こんにちは~」
ツリーや雪ダルマがいっぱいで雪が積もりました
おいしそうなクリスマスケーキ
サンタがゆきだるまとお並びです
キラキラ星とサンタさんたち
2月のリズムフェステイバルも頑張ろう!

楽しい野菜さん絵本2022

楽しい野菜さん絵本できました2022
テントウムシのお帽子みたいな野菜さん
バスに乗ってしゅっぱーつの野菜さん
カラフルバスに乗ってらくち~ンの野菜さん
怪獣君にのってる野菜さん
テントウムシと一緒の野菜さん
かたむいているやさいさんだいじょうぶかなぁ?
やさいやおはなも全員集合!
へんなおかお⁇になった野菜さん
みんなことしもやさいづくり頑張ろう!fight~
保育園にいるいろんな虫さんも一緒です。
楽しい野菜さんの絵本でした

お花がいっぱい絵本2022

お花がいっぱい出てくる絵本できました2022
おはなさんがみんなじゃんぷ~
花ちゃんはお花の女王様
カラフルお花さんとミツバチさん
おにぎりコロコロお花と一緒にいます
大きな大きなみんなが登れるチュウリップ登場です
虹に咲いたお花さんとチュウリップ
ツクシとお花と虫さんたち~
大きなちょうちょさんの前に野菜さんが登場です
お花のハナちゃん野菜とかけっこ~
保育園にもいっぱいいっぱいお花が咲いているね

みんな(世界の)平和な春~よ来い絵本

園児登場の豆まきオニさんの絵本できました。

豆まきオニさん絵本2022

おにぎりころころオニサン
おひなさまと仲良しオニさん
豆がいっぱいのおにさん
スペースシャトルとUFOで宇宙旅行のオニさん
SLに乗っているオニサン
雲と火山のオニさん
小鳥と一緒にドライブのオニさん
赤、青、黄色、緑のオニさんがばんざ~い
全員集合オニサン何人いるかな?
海賊船になったオニさん
パーティーの好きなオニさん。何があるかな?
福笑いとなかよしオニさん
ハートが好きなオニさん
おいしいもの持ってるオニさんなんでしょう?
オニさんのお友達いっぱい。誰でしょう?
オニさんんと一緒にいるの誰かな?
いろんなものが出てくる豆まきオニさんのおはなしでした。

じゃんけんポン絵本2021

ムーンの保育園にやって来たムーンの冒険AIKA絵本-2022

元気なムーンがいろんなことにチャレンジ!
海賊船の船長さん!お鬚がかっこいいです。
王様になったよ!お姫様といます。エッヘン!
SUPERムーンになったムーンです。
あいか農園にいるこれはだれかなあ?
太陽みたいにキラキラ輝いています。
はらぺこあおむしみたいになりました。
おねえさんといっしょにいます。
虹の下でひとやすみ中です。
お馬やワンチャンと競争しています。
ピエロさんとサーカスの玉乗りに挑戦です。
怪獣のバスに乗りました。ドキドキ!
クジラさんは大きいなあ!
メリーゴーランドは楽チン!です。
でんでんむしむしカタツムリに乗りました。
宇宙人とUFOに乗って宇宙に出発!
魔法使いとお空を飛んでいます。
いろいろな動物さんと気球に乗っています。フワフワ!
保育園のいろんな野菜にかくれんぼ!どーこだっ?
ワンちゃんの家族と一緒に仲良し。
ロケットに乗って宇宙旅行に出発です。
ネズミさんとどんぐりコロコロ!
マスクをしてみました。マスクメロン姿だよ
いろんなことにチャレンジしたムーンでした。みんなもファイト!

2021年うし年のウシさんのあいか絵本

今年はうし年!うし年の頑張るウシさんの絵本できました
コマ回しがんばるウシサン
たこあげが好きなウシサン、たこのタコも飛んでいますよ。
(モゥ~スピード)ミルクを運ぶウシさん、がんばれ!
キリンとせいくらべのウシさん
かくれんぼの歌のウシさん、『モゥ~いいかい?まあ~だだよ!』どこにいるでしょう?
たいようのまわりをグルグル回るウシさん
ボールに乗ってサーカスみたいなウシサン
小人さんとサッカー練習中のウシサン
お友達とマラソンでファイトの!うしさん
ギュウギュウにならないよう気をつけてやさいの運動会に出場のウシサン
めいろに迷ってしまったうしさん。どうしよ~かなぁ⁉️がんばれ!
モゥ~い~くつ、ねると~?』お正月の歌と『よ~うし、モゥ~ひとがんばり!』の年賀状になったウシサン。みんなもファイト!
いろんなウシサン出てきましたね。どれが面白かったかな?おしまいです。

いろんな乗り物AIKA絵本

全クラスからお部屋から、走る三岐鉄道の電車が見れます。特に小さい組が乗り物に興味津々です。保育士が「乗り物の絵本があればいいですね~!」とリクエストされました。園庭には手作り新幹線や、ひっぱってあそぶ4駆バスもあります。あいか絵本№52、2020,11月10日
あいか新幹線あいか号、電車大好き小さい組さん、平津駅にお散歩、引っ張って遊ぶあいか4駆バス
保育園から見えるサンキ鉄道の黄色い電車、ガタコンガタコン!
さあ大変!火事だ~!頑張る消防士さんと消防車は正義の味方です。
飛行機に乗ってお空を自由に飛び回りたいなあ!どんなものが見えるかな?ワクワク飛行しゅっぱアーツ!
夜のお空にいっぱいのお星さまキラキラ!ロケットを発明してうちゅう旅行に行ってみたいな。地球やいろんなほかのお星さまを見つけまーす。
あいかのウサギのポニョが亡くなって1年が経ちました。保育園のお空にヘリコプターや飛行機が飛んでいると「あっ!ポニョが乗っている~」とみんなでお話して思い出しています。栗の木広場へお散歩に行くとお参りをしています。
エスエル機関車デゴイチで出発です。みんな嬉しくてバンザ~イ!しています。どこへ行くのでしょう?
自転車の乗れるようになったお友達!だいすきないきものさんたちをのせてお出かけします。さあ?何が乗っているのかな?虫さんたちもうれしそう?
今日はカラフルタクシーの運転者さんとお出かけします。ポニョ❓も一緒に連れて行ってもらうようです。どこにいるかな?
タクシーの運転手さんが今日はバスの運転手にヘンシ~ン!です。動物園?ディズニーランド?すいぞくかん?どこに行くのでしょう???
ん?ん?ん?飛行機みたいなバス?バスが飛行機になったの?不思議な空飛ぶ飛行機バスになりました。いろんな動物さんが乗っていますよどこに着陸するのかなあ?
宇宙にはいろんな生物がいるようです?宇宙人くんとお友達になってユーフォ-に乗せてもらいました。地球やロケット、ほかの空飛ぶ円盤も見えますよ。お星さまキラキラの宇宙はきれいだなあ?
あいか絵本の【南の国のお友達絵本】に登場した海賊船がやってきました。楽しいリズムに合わせていろんな動物さんもハワイのファッションでフラダンス中です。海の生き物も楽しいリズムが聞こえて集まってきましたよ。
みんなで飛行機に乗ってしゅっぱ~っ!
でんでんむしの乗り物です。タイヤがあるけどスピード出るかなあ?
いろんな乗り物の全員集合です。
小さい組さんの先生の提案で出来たいろんな乗り物絵本でした。おしまい

運動会頑張ろう!【やさいの運動会絵本】

愛華農園で育てている野菜を食べてみんな元気です。そんな野菜さんの運動会が始まります。
去年のうんどうかいプログラムかけっこお友達と怪獣さん
去年の運動会プログラムの動物さんかけっこの応援団の怪獣君
昨年度2019運動鼓笛隊会入場
みんなの開会式の元気な体操【2019】
いろんな競技がんばりました!【2019】
それでは野菜のかけっこ「よういドン!」スタートしました。
世界の国旗の中をかけっこ~
どんぐりさんの間をかけっこ~
アオムシさんのまわりをかけっこ~!
おうちの上をジャンプーかけっこ!
雨ふりの中をかけっこ~!
虹のまわりをかけっこ!~
おいけのなかの魚さんとかけっこー!ブクブク…。。。
お空をポニョやライオンさん、パンダさん、コアラさんのヘリコプターや飛行機、気球とかけっこ~
リズムの中を『ランラ、ランらラン!』とかけっこ~口を広げてにっこりした顔
お馬さんに乗ってる小人さんと一緒にかけっこ~ヒヒーン!
いろんなどうぶつさん応援団のなかをかけっこ~
かけっこがんばるお友達と一緒にかけっこ~❢
 
さいごはみんなでお空にジャンプ~かけっこ
いろんな野菜さんかけっこしていましたね。はなちゃんやおにぎりくん、くだものさんも走っていましたね。

うがい、手あらい、マスクの絵本№50

うがいと手あらい、頑張っています。そしていろんなマスクの出てくるあいか絵本№50ができました。お家でチョットした時に親子で見てください。2020,7,9
保育園にあるゾウさんじょうろでワニさんとカバさんがうがい中ですよ。
くまさん、パンダさん、タヌキさん、てあらい頑張ります。
こんどはペンギンさん,ネコさん、トラさん[タイガーマスク?]、ワンちゃんマスクです。
赤おにさんとふくわらいが手あらい、頑張っていますよ。
おおさまもマスクをしています
おともだちもうがいをがんばっています
おおかみさん、にんじゃさん。かにさん、おさるさんのマスクです
だいぶつさまのマスクです
みんなが笑顔になるマスクです
いろいろなマスクの登場です
おんなの子の手あらいとライオンさんのうがいです
マスクやうがいのどうぶつさんのマスクです
マスクメロンメロンのマスクです。口を広げてにっこりした顔いろんな野菜といっしょにいますよ
手あらい、うがいこれからも頑張ろうね、あいか絵本№50でした

野菜がいろいろ愛華絵本

みんなが育てている野菜のあいか絵本ができました。2020、6月
菌ちゃん先生に教えてもらったお家から持ち寄った野菜くずを混ぜ合わせた栄養満点の土づくりからはじめました。
毎日お水やりがんばります。栄養満点の土のおかげでぐんぐん苗が伸びてきました。
保育園のゾウさんじょうろでお水をあげています。野菜さんたちみんな気持ちいいな!
子供農園にかかしさんが2つあります。みんな仲良しやさいさんたち
保育園にもいるカエルさんが水の中にいます。やさいさんたちも気持ちよさそうです。ブクブク!
カマキリも保育園にいますね。やさいさんもビックリ!
お池のなかの魚さんと一緒に泳いでいるやさいさんです。
ナスや、キュウリ、ピーマン、にんじん、トマト、かぼちゃさんの迷路です。迷子にならないでね!何個いるかな?
あいか絵本のお話に出てきたおにぎりコロコロと仲良く野菜もコロコロ
あおむしさんの上を野菜がコロコロ。
ナスや、ニンジン、トマト、かぼちゃ、キュウリの野菜の風船であいか保育園のお空をお散歩しています。怪獣さんが下から見ていますよ。
保育園にいるダンゴムシさんと仲良しのやさいさんたちです。いくついるかなあ?
色んな野菜がなる不思議な木です。小人さんが虫さんたちと一緒に遊んでいますよ。四葉のクローバー
小さい組さんたちもサツマイモの苗をあいか子供農園に頑張って植えました。
みんな毎日頑張って野菜にお水をあげています。ナスやキュウリの第1号が出来てきました。マスカット
野菜をみんなで育てていると野菜が好きになりました。栄養満点で元気の出るやさいさんありがとう!
色んな野菜が出てきましたね。おにぎりころころさんもいました。野菜の絵本でした。からかった顔

きょうのますくは、えがおのますく。4,28

小さい0歳児や1歳児は保育士の優しい表情や言葉から落ち着き安心します。今はそれがマスク姿でちょっと難しくなっています。保育士の言葉から笑顔マスクを作ってみました。4,28
笑顔マスクその2
えがおますくおんなのこ
えがおますくのおとこのこ
えがおますくのぶたさん
えがおますくのらいおんさん
 

きょうのますく。4月27日

おはなのますく
こいのぼりますく
ますくのおんなのこ
ますくのおとこのこ

てあらいやうがいをがんばるどうぶつさん。だれでしょう?4,22

ますくのどうぶつさん №2、4,21

マスクの動物さんです№2です。わかったかな?4,21

マスクのどうぶつさんだれでしょう?4,9

かいじゅうのあいか絵本

みなみのくにのかいじゅうくんのしま
ばすにのってどこかへしゅっぱつ
どうぶつさんうんどうかいのおうえんです。
ぞうさんとなかよしのかいじゅう
にじのくにのかいじゅう
きしゃにのってしゅっぱつ
めりーごーらんどになったかいじゅう
かいじゅう4にんきょうだい
さーかすのたまのりのかいじゅう
ろけっとでうちゅうりょこうのかいじゅう
いろいろなかいじゅう
おふねにのってしゅっぱつのかいじゅう
ぜんいんしゅうごうのかいじゅう
うんどうかいぷろぐらむにいたかいじゅうえほんでした
社会福祉法人 愛育会
愛華保育園
〒512-8042
三重県四日市市平津町844-1
TEL.059-364-8778
 
三重愛育保育園
〒512-0911
三重県四日市市生桑町14-3
TEL.059-331-6401
FAX.059-331-6417
 
ホームページ
 
 
9
5
4
4
9
2023年12月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
TOPへ戻る