子どもたちの様子トップページ > 愛華保育園 > 子どもたちの様子子供たちの写真 ▼年月選択 2023年06月 2023年05月 2023年04月 検索2023-06-03とても良いお天気の参観日になりました。温かい応援ありがとうございます。祖父母様のご参加も嬉しかったです。みんながんばったね!2023-06-03本日のご参加ありがとうございます。3,4,5歳のミニコンサートリハーサル、5月19日と29日の頑張った様子も見てください。小さい組が応援しました。公開します。2023-06-01どろだんごが好きな園児。今日のイチゴ。黄緑色のイモムシもいました。2023-05-31四日市博物館のプラネタリウム見学。並んで出発の年長組をバスの見送りの園児。アジサイがいっぱい咲き始めました。朝の会の様子。2023-05-300,1,2歳児参観リハーサルがんばりました。3,4歳児は見学応援をしました。また子供農園のお芋の苗植えと年長は果物ランドの梅の収穫して269コ獲れました。2023-05-29今週末のミニコンサートビデオ撮りリハーサル。みんなで応援。発表が終わると拍手をしていました。本番はお家の方に頑張る姿を見ていただきます。2023-05-26涼しい日になりました。こども農園観察の2歳児。ピーマンの赤ちゃんやナスの紫の花、キュウリのツルの葉っぱを見つけていました。朝の体操やいろんな遊びの園児。2023-05-25雨になりました。おへやあそびとお昼寝中。今日獲れたイチゴ2023-05-241歳児のお絵描き教室。絵具も上手に塗れました。朝の異年齢児の手つなぎのおならび。お散歩でシロツメ草を見つけた園児。昨日午後の遊び2023-05-23おさんぽ遠足の1歳児と2歳児2023-05-23お散歩遠足。お天気になりさわやかな遠足日和になりました。4,5、歳児は中村公園へ行きました。0,3,4,5歳児2023-05-22暑い今週のスタートの朝の会。木陰でパイナップル体操。土曜日の保育園連盟の総会で永年勤続表彰の保育士紹介。こいのぼりのお洗濯。咲き始めたアジサイ2023-05-19雨の日になり午後から『お花がいっぱい』あいか絵本をクラスにもっていきました。お花が飛び出すと「ワアッ!」とビックリして見ていました。2023-05-196月にあるミニコンサートの1回目リハーサル。小さい組さんやほかのクラスが応援見学しました。下駄箱テラス掃除お手伝いの園児。昨日午後のお外遊びの園児2023-05-18いちごが育ち獲れ始めました。ネモフィラのお花も摘みました。2歳児のお絵描き教室。3歳児が製作中。今日も暑くなり霧シャワー。2023-05-17暑い日になりました。木陰に入って朝の会と体操をしました。大きい組はちょっと霧のシャワーで涼しかったです。2023-05-164,5歳児英語教室。テキサス出身の2メートル近いコーディ先生!ムーンを見る1歳児。ネモフィラのお花を摘みました。3歳児絵画教室。昨日の晴天の午後遊びとポプラ綿毛2023-05-15昨日の雨から今日は晴天になりました。朝からお外遊びや新しいパイナップル体操を教えてもらう園児。おならびして砂場へ行く園児2023-05-10バイキンマンとアンパンマンが登場!みんなびっくりで一緒にアンパンマン体操をしました。小さい組はタッチもできました。4歳児のお絵描き教室と壁面の絵。2023-05-08ゴールデンウイークが終わりました。「家族でお出かけしたよ。」と園児が言っていました。昨日の雨がやんでよいお天気になり朝から元気に体操。新入園児紹介。(0~0/0件) 2022年度 子どもたちの様子